feedback
There is currently a link at the bottom of the video that says "Send feedback to ~.
We would like to be able to allow the distributor to arbitrarily set what can be sent with this.
Ideally, we would like to be able to display a survey if they are gone soon after the start of the viewing.
What is currently set up is positive. But there are originally many opportunities for users who watch often to get feedback through other means in the first place.
Conversely, there is no way to get feedback from unique users, who make up the majority of the audience.
We have a lot of unique viewers who open a channel and immediately leave, so we want to know what they came for and why they left.
We don't want to create a closed community that says, "If you don't like it, then don't watch it.
We want to communicate with the people who are leaving because they feel uncomfortable. Positive feedback is motivating, but negative feedback is a great way to receive real feelings.
Please take this into consideration.
Translated by deepl
動画の下に、 ~さんにフィードバックを送る というリンクが現在存在します。
これで送れるものを配信者が任意に設定することができるようになると良いなと思っています。
理想的には、視聴開始からすぐにいなくなってしまう場合にアンケート表示ができるのが良いと考えています。
現在設定されているものはポジティブなものです。ですが、よく見てくれるユーザーからは、そもそもフィードバックをほかの手段でもらえる機会がもともと多くあるのです。
逆に、視聴者の大半を占めるユニークユーザーからフィードバックをもらう手段は存在しません。
チャンネルを開いてすぐにいなくなってしまうユニーク視聴者が多いので、何を求めてきたのか、何がたりなくて出て行ってしまうのかということの理由を知りたいと考えています。
「いやならみんかったらええねん」というような、閉じたコミュニティーにしたくないのです。
彼らはそもそも何かを求めて能動的にアクセスしたわけですから、何が足りなかったのか、何が不要だったのか、特に、不快に思って出て行ってしまう層ともコミュニケーションをとりたいのです。ポジティブなフィードバックはモチベーションになりますが、ネガティブなフィードバックは本音を受け取ることができます。
ぜひ、ご一考お願いいたします。
